見高長野地区の山脇学園空き地の河津桜は、結構咲いてきました陽当たりが良いので暖かい日がつずけば早そうです。 館橋から浜橋方面を見て撮影、川沿いの若い木は咲き始めました。今日は天気も良く暖かいので散歩の方が多いです。 仕事 […]
on the road
on the road/路上 ジャックケルアックやニールキャサディが求めた自由な世界。このブログでは伊豆での自由な暮らしや体験、ワークショップ、グリーンツーリズム、海、山、里、自然あふれる伊豆をご紹介していきます。各種体 […]
ニフコ/バックル
ニフコのバックルです。ニフコは大手の自動車メーカーの部品を作ったり、各アウトドアメーカーが採用したりする、高品質メーカーです特にバックルは作りが良く耐久性もあります、今後サイズ等を増やしていきますので宜しくお願いします。 […]
河津桜開花情報1/31
田中地区の原木です、中くらいの枝も開花して来ました、やはり原木は開花が早いです。 浜地区線路脇の桜です、駅に近い方から蕾が大分赤くなってきました。 仕事場の桜です、結構咲いてきました。
甘夏、
今年は甘夏が順調です、玉も大分大きくなり色もついてきました、後は風が吹かなければ良いのですが 昨年は爆弾低気圧の強風で沢山の甘夏が木から落ちてしまいました、ニューサマーも出来が良かったのですが1日で鳥に食べられて半分以下 […]
河津桜開花情報1/30
温泉タンク付近、トイレ近くの桜です。この辺は満開になるととても綺麗な場所です。 朝は天気が良く気持ちよかったのですが午後から曇ってきました、線路の高架が通っていますのでタイミングが合えば桜と電車がかぶる撮影ポントになりま […]
路上/ONTHE ROAD
路上/on the roadの作者ジャックケルアックとその仲間のニールキャサディのポスターです、伊豆には都会から沢山の人が移住してきています、多分ビートが好きな人も結構いるとは思います。 路上も再発(ハードカバ−)された […]
菜花
菜の花が畑に満開です、少しむせる程香りがあります。食用の菜の花植えたのですが、殆ど咲いてしまいました菜花は独特の香りと苦みが美味しいです。パスタ、辛子合え、マヨネーズ和え、その他サラダや煮物の彩りやお吸い物にもつかえる便 […]
河津桜開花状況
館橋付近です、今日は朝から冷たい雨です、桜見物の観光客の方が何組かいました。 ここは少し早めです。 仕事場の河津桜は雨に濡れています。
山尾三省
山尾三省、20代の後半に出会いました、最近忙しくて全然本読んでません、持っていた本も殆ど処分してしまったので、本読みたいです。