天気がよいので水仙祭りへ行きましたが、既に終盤のため花にはあまり元気がありませんでした、散歩がてらに灯台まで、風が強く寒かったのですが、景色は最高でした!
お知らせ
お知らせ。 このところ釦の仕入れ価格が非常に上がってきています、30%から50%上がった物もございます、在庫分は現在の価格で据え置き販売出来ますが、無くなり次第価格の変更になります、申し訳ございませんが宜しくお願い致しま […]
河津桜開花情報
河津町田中地区の原木です。下の方は綺麗に咲いているものあります、蕾みも大きく青空に映えます。 河津町峰地区、踊り子温泉会館裏の遊歩道です、海のそばにくらべ少し寒い為未だ堅い蕾です。 笹原地区の居酒屋ろばた前の桜です、ちら […]
河津桜とメジロ
今日は朝から沢山の数のメジロが仕事場の桜の木に乗っていました、30羽以上はいましたが写真を撮りに出たら、皆逃げました。子供の頃はよく”トリモチ”でメジロ穫って飼ったりしましたが今は”トリモチ”は禁止みたいです。
Caplio GX100
綺麗な写真を撮りたくてデジカメ買いました、GR デジタルか悩んだのですが、軽い望遠もある様なので少し勉強してから使いたいです RICOH Caplio GX100
河津桜開花情報
今日も寒いです、仕事場の桜は暖かい日がくれば咲きそうです!
河津桜開花状況
浜橋から館橋方面に歩いて撮りました、少しずつ下の方は赤みを帯びています。 笹原公園近くです、全体的には未だ固い蕾ですが、ちらほら赤み帯びているものもあります 皆さん露天の設営が急がしそうでした。
大島
伊豆からは、大島、新島、利島、三宅島が見えます。特に大島は冬寒くなると良く見えます、この前の雪が三原山の上に帽子をかぶった様に積もっていました、高校の時に遠足で稲取からシーホークに乗って1度だけいった事があります久しぶり […]
今日の開花情報
仕事場の桜は一分咲き位です、日に日に大きくなっています 見高、長野地区の山脇学園の桜は陽当たりが良いので、一分咲き以上です、良い感じで開いてきています 見高、今井浜の桜は蕾はふくらんできました大きな蕾です。
黒船/サスケハナ号
この前撮影がてらに、伊豆クルーズの黒船サスケハナ号に乗ってきました、当日はお天気が良く気持ちが良かったです、おすすめは2階の展望室です、餌を求めるカモメがもの凄い勢いで追ってきます、海遊公園の港から出発して福浦を過ぎて離 […]