今日も貝の口開けがありました、写真は河津の七子トンネル脇の遊歩道から撮った今井浜です 天気は良かったのですが水が濁っていて沖は何も見えませんでした。 今井浜で潜る際は大体、写真の場所の沖に有る岩のもっと沖を潜ります、カジ […]
わさび漬
先日、高校からの友人にわさび漬けと本わさび戴きました。 自家製のわさび漬けの様で非常に美味しかったです。伊豆は、わさび有名ですが、私の所では作っていないので非常に嬉しいです。わさびは、根からヒゲ、茎、葉、花まで食べれるの […]
サーフトリップ/ヴィラ今井浜
5/22日朝7時の今井浜の写真です 5/22日朝7時の今井浜の写真です このところの台風や低気圧で今井浜に良い波が来ています。 サーフトリップでのご宿泊は貸別荘ヴィラ今井浜/伊豆今井浜オートキャンプ場宜しくお願いします […]
チジミ
潜った時に又、タコ捕まえたので、チジミ(パジョン)作りました。ニラもニンジンも畑にあったので助かりました。今年はタコがすごく多くて潜る度にみかけます。海の中には色々な生物がいて面白いです、潜る際は大体、防水デジカメ持ち歩 […]
口開け/今井浜
昨日の日曜日は、貝の口開けでした。台風の影響でウネリがあり潮の流れが早く大変でした、午前中は今井浜でアワビ、午後からは見高でサザエ穫りしました、アワビは波があり沖に行けずあまり穫れませんでした。サザエは沖に行くと大きな物 […]
ヒジキの口開け
先日、ヒジキの口が開きました(解禁)、今井浜は水質がAAと最高ランクの為、海藻や貝類も元気が良く非常に美味しいです!ヒジキはカマで刈って採ります、ヒジキは採ってからが大変です刈ったヒジキを地面に並べ1日干します。その後半 […]
サーフィン/surf
サーフィンは伊豆では非常にメジャーなマリンスポーツです、特に河津から南伊豆にかけては、数多くのサーフスポットがあり、地元のサーファーやプロ、首都圏等からサーフィンを楽しむ人等多くの人で賑わっています。各ショップには初心者 […]
種まき/ひょうたん
今年はこの場所に瓢箪植えます、去年は50個くらいできましたが、種が大量に取れたので沢山植えてみます、瓢箪は連作を嫌うみたいなのでちょっと大変です!
河津桜/サクランボ
河津さくらのサクランボがなり始めました、赤くて美味しそうな実は、鳥と子供達の標的になっています!
サクランボ
河津さくらのサクランボが沢山なり始めました。赤くて甘そうな実は鳥たちが摘んで行きます、子供達も手が届く場所の美味しそうな実見つけるとパクパク食べています!