上の3枚の写真は仕事場にある河津桜です、例年咲くのは早い方ですが、今年は特に早いです。 今朝は非常に冷え込みますが、今後の桜の開花はどうでしょうか?今年は早いかもしれません。
寒いです
上の2枚の写真は、館橋から浜橋にかけての桜並木です、ここは冷たい風が通るので未だつぼみは堅そうでした、桜祭り中はもの凄い人です。 この写真は仕事場近くの桜です、非常に良い感じです。
サラダ
以前、東京に住んでいた頃に池尻にある、東京料理のタケハーナに良く行っていました、そこでいつも頼んでいたサラダを真似て作ってみました材料は全て畑にあります、菜の花、水菜、サニーレタス、春菊、タケハーナは、もう少し違かったか […]
海
昨日は、見高の田尻海岸の沖や、稲取の志津摩海岸の沖に、多くの釣り船が出ていました、何が釣れているのでしょうか?最近は寒さと忙しさで釣りに行っていません、時間見つけて何か陸っぱりですが釣りに行きたいです。
河津駅前/線路脇の桜
桜祭り中は駅からのお客さんで、もの凄く込む歩道ですが、今は静かです、上の方に一輪咲いていました。ここは電車と桜がかぶる絶好の写真ポイントです。
上履き入れ
子供の上履きが大きくなってきたので、上履き入れ新しく作り直しました、フラバックと同じモンステラの柄です。写真の杉彩、Dカンは、hand made styleにて取り扱い品です。 Dカン販売ページ 杉彩テープ販売ページ
冬野菜
冬野菜が沢山出来ています、ブロッコリー、菜の花、人参、大根、丸大根、かきな、カブ、水菜、ほうれん草、チンゲンサイ、殆ど無農薬のため虫食いが凄いですが、毎日沢山収穫です。
良い感じ
毎日、蕾みの膨らみが大きくなり始めました。仕事場近くのさくらは、良い感じで膨らみ始めました、さくら祭りは今年は、2/9からになりますのでお間違え無く。
どんど焼き
昨日の13日は地域のどんど焼きでした、低学年の子供がいるので朝6時に集合してどんど焼きしました こちらでは子供会が主体でやぐらを作ったりしますので、大体父兄はお手伝いに参加します、今回も朝早くから沢山の父兄や消防団が手伝 […]
河津正月桜
畑の河津正月桜が綺麗に咲いています、河津桜の情報をお知らせするブログ立ち上げました、なるべく更新していきたいと思います(1/中〜3/中迄)河津桜まつり情報