2007年の桜祭りの写真です。浜の大橋から天城方面を撮影しました、天気の良い日は最高の撮影スポットになります。
ジェットフィン&ブーツ
ジェットフィン&ブーツです、フィンはNEWモデルのジェットフィンレボです、以前の物より柔らかく使い易いです、長さも丁度良いので水の中での足さばきがし易くおすすめです、ブーツはゴロタ岩の上を歩くので指に股があり底が少し厚い […]
昨年の写真/2007年
去年2007年の桜祭りの写真です、昨年は咲くタイミングも良く、花も綺麗でした。四日程前の桜祭りの脇を添える、菜の花の種まきがありました、皆さん暑い中ご苦労様です。
潜り道具、樽、スカリ、ロープ
スカリです、左側の茶色い方がサザエ、アワビ用です、サザエでしたら30キロくらいは入ります、右側の青い方は、口が大きいので、その他魚や海藻等を入れています、スカリは既製品では無くすべて手作りです、私はスカリが編めないので知 […]
チャイナカラー
チャイナカラーのシャツのサンプルです、2重ガーゼで作ってから洗いタンブラーに入れてフンワリした感じ出しました、形が良く人気のパターンです。麻やガーゼがおすすめですが、シャンブレーやギンガムでも可愛いと思います。
季節はずれ/2008年
10月5日の写真です、季節はずれの河津さくらが、ちらほらと咲いています、今年の夏の暑さのせいでしょうか?
サーフィン
少しですが波のサイズがアップしてきました、連休に掛けては、遊べるサイズがありそうです。サーフィンや釣りのお客さんの大歓迎です。連休中は貸別荘、民宿、キャンプ、全て未だ空きあります。
河津さくら/2007年
河津桜及び、河津桜まつりの情報を少しずつですが発信するために別ブログ立ち上げました、例年2月から約一ヶ月開催されるさくら祭りです、伊豆の一大イベントになっていますので、河津に居があるので出来る範囲で、写真等の更新をしたい […]
刺繍糸
刺繍用に糸を購入しました、縫製付属と手芸はカテゴリーが違うため、取引先の問屋では糸の扱いがなく 仕方なく、ネット通販で購入しました、デニムのスカートに刺繍したいと思っています。そろそろ手芸品の取り扱いも始めたいので、良い […]
止め磯
10/1から半年間、止め磯になります。今年は前半は良かったのですが、サザエもアワビも例年に比べると非常に数が減ってしまい、後半は中々大変でした、それでも怪我も無く無事今年のシーズンを終えました、来年の4月まで道具を使わな […]